仮ニートの本日2020年11月24日の株式投資実践記です。
日経は一時700円高で2万6000円台に乗せ1991年5月以来29年半ぶりの高値圏になりました。
NYダウは29,000円台をキープしています。
本日から自社株買いのストライダーズ
含み損があるストラーダーズを損切りしなかったのは、今日から自社株買いが始まるから。
もちろんすぐに急騰するとは思っていませんが、初の自社株買い経験を実践でしたくて保有してました。
ストラーダーズは、
IT系商社から不動産管理とホテル運営が主体ITで、最近はeスポーツなどの投資事業にシフトしています。
株式会社ストライダーズ
「eスポーツに投資」に魅力を感じて購入した銘柄ですが・・・残念ながら含み損拡大中なのです。
ストライダーズの指標はこんなかんじです。
ストライダーズ自社株買いの影響は?
今日、いつもの朝の成売りがありませんでした。
しかもこの銘柄に珍しく13円ものGUスタート!
爆上げか?😍
そうでもなかったです。
プラス11円の387円↑で終わりました。
まあ、急には来ませんよね・・・

仮ニート
これからジワジワ上がるのを期待してます!😁
今日は前日比プラス28,800円
今日は前日比28,800円↑で終わりました。
日経↑の恩恵にあずかれないのは、ボクがそういう新興ばっかり買ってるから・・・
東証1部の銘柄も入れてその影響を感じたいものです。😏
実は8698 マネックスと、6538 キャリアインデックスを狙っていましたが、結局入れませんでした。
ここはまだ上がるんだろうか?
SIホールディングスも買い増し刺さりませんでした。
引き続きヤーマン、PSSも監視していきます。
実は毎年11月の連休明けは株価が上がる確率が高いのだそうです。
場が終わってから知りました・・・😅
明日もわくわくドキドキで行きましょう💗