株は安く買って高く売る!
こんな基本的なセオリーに固執していたボクは、この動画を見て株の買い方の概念がガラッと崩れました。
備忘録として残します。
ボクの以前のスタイル
株をできるだけ安いところで買っておいて上がるまで保有して決済。
これは短期、長期においても同じだと思うのですが、ボクもとにかく上がるまで待ってたんですよね。
その間は見てるだけ・・
(最近、買い増しを覚えました)
なので利確までにある程度の期間は必要だし、よくよく考えるとそれまでは結構ヒマ。
そんな時に拝見したのがZeppyさんのこの動画です。
この動画は、1年半で270万を1億にした男「MUCHO氏」との対談なのですが、このMUCHO氏の株の買い方に衝撃を受けました。
(上級者には当たり前のやり方なのかもしれませんが・・・)
MUCHO氏の買い方
MUCHO氏はHENNGEという銘柄で約6200万円稼いでいるのですが、その買い方が衝撃でした。
動画の18:32ぐらいの所です。
このHENNGEの週足チャート!!!
黄色△が買い 青△が売りなのですが・・
ひとつの銘柄に買いと売りを何度も繰り返してる!
つまり完全に決済することなく、
株の成長と共に売り買いを繰り返しているのです。
いや不思議だったんですよ。
株で爆益出してる人って、とにかく一気に大量に買って保有してまとめてドカンと決済するのかなって・・・

仮ニート
あ、そうやるのか。と・・・
初心者には目から鱗の買い方でした。
あとは長く付き合う銘柄を見つけなきゃですね。